周辺の緑も取り込むように、風景を切り取る窓を配置。 室内でも、プライベートに借景を楽しめるようになっている。 平屋でも、LDK全体を勾配...
固定階段(鉄骨階段)で昇降する屋根裏空間。 1階にはLDKと水廻り、主寝室とWICを配置。 屋根裏空間は子供スペースと大きな収納庫を配置...
中庭を活かして大開口を設けたLDKは、開放的でありながら近隣からの視線を気にせず寛げる空間に。
閑静な住宅街に建つ、無垢材や珪藻土、石など自然素材を多用した、ご夫婦のための平屋の住まいです。 ご夫婦の共通の趣味であるテニスの、「壁...
大空間のLDK。床はヤマザクラを、キッチンはカバ桜で作りました。 アンティーク家具も入り、さながら別荘のような雰囲気。つい時間を忘れて過ご...
とにかく広い47畳の大空間。 平屋の利点を活かした広さと明るさを確保した勾配天上。 各々の用途をもった3つの中庭。 ダイニングと一体と...
ご主人が家づくりにおいてこだわったのは平屋ともうひとつは真壁。部屋のから構造材に使用している柱や梁が直に見えるこの工法。木の家に住んでいると...
プランの4つの核(「光と影」・「抜け」・「健康・エコ」・「安心・安全」)・・・『シカク』。 人間の持つ4つの感覚(「視覚」・「聴覚」・...
天井まである建具で空間の繋がりを持たせ、造作家具で収納をスッキリと配置。
堀ごたつのある板の間から畳の間までがひとつの空間としてつながっています。必要な時には間仕切り建具で仕切って客間使いにも。
東のウッドデッキに面しており杉板が貼られたリビングの天井高は最も高い部分で3400㎜。キッチン部分の天井高は2400㎜に抑えています。アイラ...
天井や床の無垢材から伝わる木の温もり。壁に塗られた漆喰が強い光を吸収し落ち着いた空間へと導く。ダイニングの頭上に設けられたトップライトからは...
ダイニングキッチン1
リビング、ダイニングが横一列に並び、キッチンからそれを眺めることが出来ます。 全ての配置が山の景色が美しい南に面しているため、家族がここに...