MENU
デザイン・性能・保証に優れた重量木骨の家とは?

北欧スタイルの部屋づくりインテリアコーディネートのポイントを実例とともにご紹介!

更新日:2024.12.23 作成日:2024.12.23
北欧スタイル
新しい家を建てるなら、インテリアもおしゃれに仕上げたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。インテリア雑誌やウェブサイトを眺めながら、「あれもいいし、これもいい」と考えているうちに、どのスタイルがいいか迷ってしまうこともありますよね。今回は、北欧スタイルに焦点を当て、そのインテリアの作り方を詳しくご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。


北欧スタイルとは?


北欧スタイルの明るいおしゃれな家
北欧スタイルは、北欧の自然や暮らしから生まれた、シンプルながら温かみのあるインテリアスタイル。白やライトグレーを基調にし、木の素材感を活かした家具を使うことで、温もりのある空間を演出しています。また、自然光を活かした明るい空間作りや、温かみのある照明が北欧スタイルならではの居心地の良さを生み出しています。


北欧スタイルの魅力


北欧スタイルのナチュラルで温かみのあるリビング
北欧スタイルの魅力は、シンプルかつ機能的で心安らぐ空間であるということ。北欧らしい自然素材は、部屋に温もりをプラスし、自然と調和したリラックスできる空間を作ります。さらに、北欧の家具や雑貨は、洗練された形や見た目の美しさだけでなく、使いやすさもデザインされています。そこに暮らす人々の生活を豊かにする、それこそが北欧スタイル最大の魅力と言えるのかもしれません。


北欧スタイルづくりのポイント


北欧うまれの家具やファブリックを選ぶ

北欧の名作家具や照明が美しいリビング
北欧スタイルを作るなら、まずは本場の家具やファブリックを取り入れてみましょう。北欧ブランドの家具は、シンプルながらも洗練されたデザインが特徴です。たとえば、木の温もりを感じるテーブルや椅子は、北欧らしい空間づくりには欠かせません。また、クッションカバーなどのファブリックで、幾何学模様や植物柄などのデザインを取り入れると、一気に北欧らしい雰囲気を演出できるでしょう。


天然木などの自然素材を取り入れる

木の質感を生かした北欧スタイル
北欧スタイルには、木やウール、リネンなどの自然素材が多く使われています。特に天然木を使った家具やフローリングは、空間に温かみと落ち着きを与えてくれます。明るい色味の木材を選ぶと、部屋全体が優しい雰囲気になるでしょう。さらに、ラグやカーテンにリネンなどを取り入れることで、自然の風合いに囲まれ、心身ともにリラックスした時を過ごすことができます。


シンプルカラーに差し色をプラスする

北欧スタイルの映えるLDK
寒い北欧の国々では、家の中では心地よく過ごせるようにとの想いから、部屋を明るく見せる白やグレー、ベージュといったシンプルな色を取り入れています。さらにビビットな色を差し色にして、明るさや楽しさを加えるのも北欧ならでは。明るいブルーやイエロー、グリーンなどをクッションや小物で取り入れるだけでも、空間がぐっと北欧らしくなります。


居心地の良さを重視する

心地よい北欧スタイルのリビング
デザイン性の高さだけでなく、使いやすさやリラックス感を追求することも北欧スタイルのポイント。ソファやチェアは座り心地にこだわり、照明は柔らかい光を放つものを選びましょう。お気に入りのブランケットやキャンドルを置いてみるのもおすすめです。自分や家族が心地よいと思えるための空間づくりをする。それが北欧スタイルの真髄といえるのではないでしょうか。


おしゃれな北欧スタイルインテリアの実例5選


ホワイトが基調の王道北欧スタイル

白を基調とした北欧スタイル
空間を明るく広く見せる効果のあるホワイトインテリアは、北欧の象徴的なスタイルです。勾配天井を活かしたロフトは、東側の窓から陽光がたっぷり差し込み、明るい空間を演出。高い天井が生み出す開放感と、洗練されたモダンなインテリアが見事にマッチした、北欧らしい爽やかで光あふれる空間となっています。


木の温もり豊かなリビング

大開口の北欧スタイルの2階リビング
勾配天井に貼られた杉板が木の温もりを感じさせる、開放的で明るいLDK。ウッドデッキに繋がる大きな掃き出し窓や、スタディスペースの窓からは自然光がたっぷりと入り、温かみのある空間を造り上げています。家具は自然を感じる木製の北欧家具で統一し、ダイニングにはノルディックソーラーのペンダントライトを採用。柔らかな間接光がテーブルに落ち、家族の団らんを優しく照らします。


北欧ナチュラルなリビング&ダイニング

北欧スタイルの美しいリビング
無垢材の床が広がるリビングは、自然の風合いと北欧家具がマッチした癒しの空間。素足で過ごしたくなるような木の温もりを感じられる床が、リビング全体に柔らかい印象をもたらしています。吹き抜けからは自然光が降り注ぎ、優しく落ち着いた雰囲気を引き立てます。リビングから繋がる窓の先にはウッドデッキが広がり、より自然を感じられる空間となっています。


色使いがポップで明るい北欧リビング

北欧スタイルのカラフルなリビング
白と白木を基調にしたリビングは、シンプルな中にポップなアクセントを加えた、明るく可愛い北欧スタイル。三角屋根の家のような形のニッチや鮮やかなアクセントクロスが、部屋全体に遊び心をプラスしています。印象的な化粧柱と梁がリビングに立体感を与え、個性の光る空間に。アーチ型のパントリーと繋がるキッチンは、水色のキャビネットと白のカップボードの組み合わせで、大人かわいい雰囲気です。


モノトーンでまとめた北欧モダンLDK

北欧スタイルのシンプルなモノトーンリビング
モノトーンでまとめたLDKは、無駄のないデザインでスタイリッシュな印象。高い機能性と明るく開放的な空間を重視し、シンプルな中にも北欧柄ファブリックを織り交ぜたスタイルは、まさに北欧モダンです。黒いキッチンとシャープな階段が空間を引き締め、モダンな雰囲気を際立たせています。作業効率を重視したキッチンには、大容量の収納やパントリーなど生活感を抑える工夫も満載です。


まとめ

今回は、北欧スタイルについてご紹介しました。北欧スタイルの特徴や魅力を知ることで、自分らしい空間づくりのヒントが見つかるかもしれませんね。北欧スタイルならではの居心地の良さやデザインを取り入れることで、日々の暮らしがより豊かなものになっていくのではないでしょうか。

北欧スタイル 施工例

折り上げ天井でおしゃれな空間に

最新の特集はこちら

特集一覧はこちら