トイレの背面壁裏に隠しスペースのあるディスプレイ棚を設置しました。ストック品などは壁裏へ隠して保管し、インテリア小物は見える部分に置いてスッ...
リビングとダイニングの間にある書斎空間とその上にある吹抜けが 各空間をつなげ、家族も繋がる
大きな片流れ屋根とガルバリウム鋼板の外壁が印象的な外観です。 家の南東に大きな庭を設けたことで、他の建物などに遮られることなく室内に日の光...
建物北側より格子戸を開け、路地を抜けると現れる玄関。 玄関横に設けた手洗い場はコンパクトなものとし、すっきりした空間に仕上げました。 割...
一階の中庭と外階段と繋げ、行き来できる特別な空間。 ご家族でアウトドアリビングを楽しまれております。
室内のタイルと同じタイルが続くアウトドアリビング。 ロックガーデンとウッドチップが、上質な空間をつくり上げている。
洗面スペースからも、植栽を感じるために開口を取り、採光を意識した設計に。
寝室のベットから眺める中庭とリビング。 休日にいつもより少しゆっくり過ごすベットの上での時間。 中庭越しの家族の気配を感じながら上品な休...
和室、LDK、ウッドデッキがつながることで、家族のコミュニケーションが自然と生まれる空間に。室内外をシームレスに行き来できるのも特徴。木目調...
リビングの先に中庭があり、その先に各居室が配置されています。 中庭が家族を程よく繋ぐ。 中庭越しに遊ぶ子供の姿。中庭で遊ぶ子供。 リビ...
お子様が成長したらは子供部屋にとして。 階段を上がってすぐのスペースをスタディコーナーにすれば 寝室を一室空間として広く活用できます。 ...
床は、白樺の無垢材のフローリングを採用しました。暮らしに適した強度を備えながら針葉樹っぽい見ためと肌にやさしい柔らかめの質感がある素材です。...
見上げると、バルコニー越しに空が見える。
動画あり
中庭に向かって大きな窓で開放をする基本設計ですが居室や寝室の窓は少し視線を狭めて落ち着く空間を演出しています。 窓から切り取られた中庭の先...
ゴムの木の素材感を活かした天然オイル塗料プラネットカラーのウッドコートを塗装。プラネットカラーは環境に配慮した、100%の植物油と植物性のワ...
壁のつくる水平ラインを植栽の柔らかさが縦に貫き、美しい調和をデザインしている
リビングは木に包まれる構造の中にある事を梁を現して表現
グレーを基調とした、シンプルモダンな外観。無駄を削ぎ落とした直線的なデザインに、木目と植栽がアクセントになっています。奥まった位置に設けた玄...
南向きの大開口サッシからたっぷりと自然光が差し込む、明るく開放的なリビング・ダイニング。SE構法による柱の少ない構造が、ワンルームのような3...
玄関に吹き抜けを設け明るい空間に。スケルトン階段がより開放的な空間をつくります。