何と、カウンターの壁に貼ってあるタイルは1枚1枚お施主様の手作り。 お家のいたる所に思い出の詰まった、自分だけの空間。
北側玄関から南裏口まで一直線に伸びる土間。夏場の風通しを良くするため間仕切戸はガラスなしの横ルーバー。南裏口入ってすぐの場所に洗濯機を置き干...
209.42㎡(約63坪)の敷地に92.74㎡(約28坪)の建坪。インナーガレージは48.55㎡(約15坪)の広さを確保。インナーガレージ内...
自然光が降り注ぐ、玄関。木と黒のコントラストが美しく映えます。
3帖の小上がりは、書斎に、ごろっとお昼寝に、洗濯物たたみに何かと便利。 窓を開けると風が良く通ります。
業務用厨房メーカーでオーダーのキッチン。大きな作業台の下に収納を設けてシンプルながら丈夫で使いやすいキッチンに。
キッチン外観も内装のこだわった、おしゃれな家でしかも平屋です。 マリメッコの壁紙を使うほどのこだわり、中庭もある憧れの平屋ですね。 ...
ホールの奥には坪庭を設け、視線の抜け感と、光による奥行き感を演出しました。
和室 外観も内装のこだわった、おしゃれな家でしかも平屋です。 マリメッコの壁紙を使うほどのこだわり、中庭もある憧れの平屋ですね。 ...
真っ白な外壁でシンプルにデザインしたおしゃれな外観。 個室と共用部の2棟をずらして配置したデザインに。 ポーチは長めの庇を設けて、自転車...
18帖のLDK。勾配天井にすることで、帖数以上の広さを感じます。ダイニングの下がり天井には、レッドシダーの板張りを。木のぬくもりを感じるナチ...
東西に約16メーター拡がるワンフロア-の空間。家を建てるなら平屋しか考えていなかったとご主人。屋根、外壁にはメンテナンス性の高いガルバリウム...
キッチンは開放感のあるペニンシュラ型を採用し、ダイニングを横並びに配置することで、家事がしやすい動線にしました。グレートーンのキッチンが空間...
小上がりの作り付けカウンターの反対側は、ご希望の壁一面の大きな本棚。 お二人の好きな本が並びます。 小上がりをベンチ代わりに腰掛けたり、...
書斎とスタディスペースは段差を設けてキッチンから見える位置
ホールの奥には坪庭を設け、視線の抜け感と、光による奥行き感を演出しました。
玄関ホールにもベージュタイルを連続させて貼ることで、外と中の繋がりが美しく、一体感を出しています。
ダインニングにもこだわりの家具。ひとつひとつ吟味されたものが作る空間。 棚には奥さまが蚤の市やアンティークショップなどで見つけた小物を飾り...
こだわりの茶室はお点前ができる本格的なつくりとし、最高のもてなしができる空間を実現しました。
玄関をくぐった先のストリップ階段は空間に抜け感を与え、限られた広さの中で開放感をもたらします。