MENU

【和歌山市】遊び心も性能も。スキップフロアと書斎がある家

自然の力を、暮らしの設計に取り込む
重量木骨だからできた、仕切らない広々LDK
どこから来ても落ち着ける、抜け感のあるリビング
2.7mの天井がつくる、くつろぎの真ん中
キッチンに立つ時間が、家族の時間になる
見た目にも手ざわりにも、木の心地よさを
「こもらず、こもれる。」——中二階という贅沢な書斎の在り方
木の香りに包まれる、開かれた秘密基地
おうちの外でも、遊びの時間が広がる場所
白と木がなじむ、穏やかに迎えてくれる外観

自然の力を、暮らしの設計に取り込む

光と風を最大限に取り込むパッシブデザインの考えを活かし、ダイニングまわりにもやさしい明るさと通気性が計画されています。 壁や扉で仕切ることなく、空間のつながりを保つ設計によって、家の中の温度や視線、空気の流れがなめらかにつながる構成に。 日々の動線と自然の力を掛け合わせた、心地よく持続可能な住まいのかたちがここにあります。

重量木骨だからできた、仕切らない広々LDK

ダイニングに座ったとき、目の先に広がるのはやさしい光と木に包まれたリビングの景色。 「重量木骨」で支えられた大空間は、視線も気持ちもひらく、のびやかな心地よさに満ちています。 空間を区切らず、どこにいても気配が自然につながる設計。 食事のあと、ふと立ち上がってソファへ向かう——そんななめらかな暮らしの動きが、毎日の中にそっと息づいています。

どこから来ても落ち着ける、抜け感のあるリビング

パッシブデザインの考えを活かして設計されたリビングは、 大開口から光がやさしく差し込み、時間とともに表情を変える心地よい場所。 玄関から、土間収納から、リビング階段からもつながるこの空間は、まさに住まいの“真ん中”。 動線の中心でありながら、ほっとひと息つける、暮らしの中心でもあります。

2.7mの天井がつくる、くつろぎの真ん中

吹き抜けに頼らず、天井高2.7mという設計手法で叶えたこの開放感。 自然光がたっぷりと差し込むLDKは、家族の声と笑顔が自然に集まる、くつろぎの中心です。 木のぬくもりと優しい光に包まれて、時間の流れもやわらかく感じられる、そんな居場所になりました。

キッチンに立つ時間が、家族の時間になる

キッチンからダイニング、そしてリビングまでがひとつながりになった、家族の時間を育てる空間。 料理をしながら子どもの様子を見守ったり、会話を交わしたり。 家の中でいちばん忙しい場所が、いちばん安心できる場所になりました。

見た目にも手ざわりにも、木の心地よさを

足元に広がるのは、素足にも心地よい無垢の床材。 住まいの中に自然の質感を取り入れることで、時間の経過とともに風合いを楽しめる空間が生まれます。 キッチン前には、暮らしに合わせて仕立てた造作カウンターを設置。 ちょっとした配膳や会話の受け渡しに活躍し、空間のやさしい区切りとしても機能しています。

「こもらず、こもれる。」——中二階という贅沢な書斎の在り方

リビング階段を上がった先に広がるのは、ご主人のために設けられたスキップフロアの書斎。 扉のない“中二階”という発想で、家族の気配を感じながらも、程よく集中できる絶妙な距離感を実現しました。 壁一面の造作本棚は収納力も抜群。開放感と実用性を兼ね備えたこの空間は、まさに「遊びごころ」と「暮らしやすさ」が融合した住まいの象徴です。

木の香りに包まれる、開かれた秘密基地

木造住宅だからこそ叶う、木のぬくもりに包まれたこの空間。 バーチ無垢材の優しい質感と、造作本棚の機能美が合わさった中二階の書斎は、ご主人の“好き”を存分に満たしてくれる特別な場所。 リビング階段を少し上れば、家族とほどよくつながりながら、自分だけの静かな時間が流れ始めます。

おうちの外でも、遊びの時間が広がる場所

リビングからつながるウッドデッキは、住まいの中にもうひとつの楽しみを加えてくれる場所。子どもたちが走り回ったり、天気の良い日は日向ぼっこやおやつタイムを楽しんだり。 暮らしの中に“外遊び”が自然に組み込まれるように計画されたこの場所は、家族の思い出が重なっていく生活空間です。

白と木がなじむ、穏やかに迎えてくれる外観

スイス漆喰と木調のレッドシダーを組み合わせて仕上げた外観。 やわらかな白と木のあたたかさが、家に帰るたび、ほっとできる空気をまとわせてくれます。

【和歌山市】遊び心も性能も。スキップフロアと書斎がある家

耐震性を重視されていたお客様。
完成した後ではみることができない構造見学会へご参加いただきました。
浅井良工務店の施工力の高さを実感いただき、家づくりがスタートしました。
外観は自然素材のスイス漆喰と木調のレッドシダーを組み合わせた、おしゃれな家に仕上げました。
ご家族の住まいの中心となるLDKは、吹き抜けという手法ではなく、天井高を2m70㎝と高さを設け、開放感あふれるくつろぎのスペースになっています。
そして、そのLDKからは広々とした庭へとつづくウッドデッキへとつながります。
階段途中のスキップフロアや、ご主人の書斎、玄関横に設けられた自転車整備ができる大容量の土間スペースと、暮らしの快適さと趣味を叶える遊び心あふれるお家が完成しました。

詳細は、弊社ホームページでもご紹介しています。
https://www.asairyo.com/works/19700/

場所
和歌山県和歌山市
延べ床面積
124m²
敷地面積
499.96m²
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
断熱等級
等級6
竣工日
2018年03月

施工工務店データ

株式会社 浅井良工務店の施工物件

  • 【和歌山市】あたたかな陽光がつつむ憩いの平屋

    【和歌山市】あたたかな陽光がつつむ憩いの平屋

  • 【和歌山市】大空間の開放感と素材の表情を愉しむ住まい

    【和歌山市】大空間の開放感と素材の表情を愉しむ住まい

  • 【和歌山市】土地の個性を味方に変える、光あふれる2階リビングの家

    【和歌山市】土地の個性を味方に変える、光あふれる2階リビングの家

  • 【和歌山市】SE構法が支える、高天井と自然が調和する家

    【和歌山市】SE構法が支える、高天井と自然が調和する家

  • 【有田川町】明るくのびやかに暮らす、SE構法の安心な住まい

    【有田川町】明るくのびやかに暮らす、SE構法の安心な住まい

  • 【和歌山県紀の川市】SE構法で叶える、素材の温もりと和のやすらぎのある家

    【和歌山県紀の川市】SE構法で叶える、素材の温もりと和のやすらぎのある家

  • 【和歌山市】光・木とつながる、心地よさが立体に広がる吹き抜けの住まい

    【和歌山市】光・木とつながる、心地よさが立体に広がる吹き抜けの住まい

  • 【和歌山市】遊び心も性能も。スキップフロアと書斎がある家

    【和歌山市】遊び心も性能も。スキップフロアと書斎がある家

  • 【和歌山市】重量木骨×高断熱で、患者とスタッフを守るクリニック

    【和歌山市】重量木骨×高断熱で、患者とスタッフを守るクリニック

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す