当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
自然豊かな公園を望む敷地。 この景色を生かすプランから、家づくりのご相談が始まりました。 アイアンでデザインした手摺と連続する掃き出し窓でバルコニーへと大胆に抜くことで、ピクチャーウィンドウのような仕上がりに。
モルタル調の床に、ダークグレーの壁。 細部に至るまでモノトーンでまとめたこだわりのLDK。 折り上げた天井の1面をワントーン明るくして、あえて壁とのコントラストをつけました。 大きくとった窓は、LDKの一面だけを抜くことで奥行きを演出するだけでなく、モダンな大人ヴィンテージがよく似合う隠れ家の雰囲気。
南向きにのばした軒をあえて下げ、室内から外へ連続するように見せた天井。 モノトーンでまとめた空間にアクセントとした木の色も、グレイッシュトーンでヴィンテージ感をプラスしています。
幅3.6mの、ダイニング一体型キッチンは、プランニングの当初から奥様がご希望されていたLDKの主役です。 背面収納はすべて建具で仕切り『見せない収納』に。 家電や食器、ストック類などすべて配置を計算してご用意しました。
キッチン横に設けた、ランドリールーム。 ダークトーンなLDKから一転、白でまとめました。 東向きの窓で明るく爽やかな空気感です。 奥様ご希望の、桜の花のアクセントクロスで、まさに華やかな空間です。
モノトーンの配色で、シンプルに仕上げたトイレ。 ペーパーのストックは壁に設えたニッチに収納することで、オシャレに片付きます。
床から天井までを白で仕上げた1階と、ダークトーンでまとめた2階をつなぐのは、黒の階段。 階段横の壁をグレーにすることで、自然な色のつながりになりました。 廊下の壁一面に設けた幅2.5mの収納は、アウトドア用品もしっかり納まります。
玄関ドアからまっすぐに抜ける大型のFIX窓で、明るく奥行のある玄関。 足元は、モルタル仕上げです。
ゆるやかな勾配の片流れ屋根にしたことで、ファサードはまるで箱のよう。 あえてバルコニーの軒を下げることで、2階は一面ガラス張りに見えるよう仕上げました。 アイアンで製作したオリジナルの手摺と、木目の軒がアクセントのスタイリッシュなお住まいです。
ダークトーンでまとめた『大人ヴィンテージ』な家。 大胆にあけた窓が、移り変わる四季を絵画のように切り取ります。
貫井南町の家
回の家
大屋根の家
南大泉の家
小金井の家
高井戸東の家
豪徳寺の家
湖畔の家
世田谷の家
施工物件一覧
他の施工例を探す