当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
隣地とのわずかなスペースをウッドフェンスで視線を遮ることにより、雰囲気のある玄関アプローチに。
階段のデザインされた格子から落ちる2階の光が、暗くなりがちな玄関ホールを優しく照らします。
寝室はオークの床材とグレーの壁で、しっとりとした空間に仕上げました。
最大で6人掛けのできるダイニングテーブルとキッチンカウンターを一体で造作しました。 キッチンの手元をさりげなく隠す腰壁は、水に強いモルタルで仕上げています。
階段吹抜けの手すり壁は、実用性とデザインを両立させ、収納と飾り棚を造作しました。
都心の限られたスペースで、隣地を感じさせない開口。プライバシーが確保されたバルコニーには、床から繋がるウッドデッキを設置しました。
リビングに隣接する畳敷きのヌック。 本を読んだり、動画を見たりして寝転がれるおこもりスペースです。
洗面室は約3.4mの天井高を確保し、ハイサイドの窓を設けて洗濯室としても使えるスペースにしました。
EVコンセントを備えており、車だけではなくバイクや自転車も駐車できる、少し大き目なガレージ。
帰宅時には自動で開くウッド調のガレージシャッター。大判のタイルと美しく調和しています。
木調のシャッターを備えたタイル貼りのガレージハウス。 オーク材を基調に、ちょっと変わった形の階段手摺などあたたかみのある空間に――
貫井南町の家
回の家
大屋根の家
南大泉の家
小金井の家
高井戸東の家
豪徳寺の家
湖畔の家
世田谷の家
施工物件一覧
他の施工例を探す