弊社の事例を気に入って頂き、数寄屋風の外観をお選び頂きました。北山杉の丸柱がアクセントになったデザインです。エアコンの室外機も格子をデザインしたカバーで意匠に取り込んでいます。
伝統的な意匠を後世に残せる事を大変嬉しく思っております。
若いご夫婦が選ばれたのは京都らしい数寄屋風の外観のSE構法/重量木骨の家でした。京都市内の間口の狭いウナギの寝床かつ変形地ではありましたが、吹抜けのリビングからロフトに繋がる空間構成で、面積以上の拡がりを感じられ、空間を目一杯活用しています。洗面浴室・ランドリー・ファミリークローゼットが一直線につながる家事楽動線も暮らしに欠かせない要素です。