MENU

北山杉の丸柱がアクセントになった京都らしい数寄屋風の外観(数寄屋風の外観に高気密・高断熱と家事楽動線を叶えた家 より)

北山杉の丸柱がアクセントになった京都らしい数寄屋風の外観
  • 北山杉の丸柱がアクセントになった京都らしい数寄屋風の外観
  • 勾配天井の吹抜けにロフトの立体的な大空間LDK
  • TV台を兼ねた壁面収納
  • 吹抜けから続く天井のロフト デスクコーナー
  • リビングの窓には外観のアクセントでもある桧の縦格。
  • リシェルのL型キッチンに大容量パントリー
  • 廊下の本棚は移動するだけの空間ではなく家族の図書館として機能しています
  • 一色線に繋がる家事楽動線の洗面浴室
  •  多用途に使える和室の寝室
  • 波紋模様の唐紙を襖紙に

サンキ建設 Webサイトはこちら

北山杉の丸柱がアクセントになった京都らしい数寄屋風の外観

弊社の事例を気に入って頂き、数寄屋風の外観をお選び頂きました。北山杉の丸柱がアクセントになったデザインです。エアコンの室外機も格子をデザインしたカバーで意匠に取り込んでいます。
伝統的な意匠を後世に残せる事を大変嬉しく思っております。

数寄屋風の外観に高気密・高断熱と家事楽動線を叶えた家

若いご夫婦が選ばれたのは京都らしい数寄屋風の外観のSE構法/重量木骨の家でした。京都市内の間口の狭いウナギの寝床かつ変形地ではありましたが、吹抜けのリビングからロフトに繋がる空間構成で、面積以上の拡がりを感じられ、空間を目一杯活用しています。洗面浴室・ランドリー・ファミリークローゼットが一直線につながる家事楽動線も暮らしに欠かせない要素です。

場所
京都府京都市
延べ床面積
122.44m²
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
断熱等級
等級6
竣工日
2024年04月

施工工務店データ

株式会社サンキ建設の施工物件

  • 光が突き抜ける大工さんのご自宅

    光が突き抜ける大工さんのご自宅

  • 広いウッドデッキテラスで爽快なLDKの家

    広いウッドデッキテラスで爽快なLDKの家

  • 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家

    愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家

  • 光床を持つシンプルモダンなデザイン住宅

    光床を持つシンプルモダンなデザイン住宅

  • 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館

    広々リビング・ジャグジーのある白い洋館

  • 京の町屋を3階建てで現代風に建てました

    京の町屋を3階建てで現代風に建てました

  • ビルトインガレージの3階建て町家風住宅

    ビルトインガレージの3階建て町家風住宅

  • レンガ風の丸窓の家

    レンガ風の丸窓の家

  • 京都景観賞を受賞した「花街・京都宮川町に建つお茶屋さん」

    京都景観賞を受賞した「花街・京都宮川町に建つお茶屋さん」

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す