![]()
玄関からはモルタル塗りの床が中庭まで繋がっており、お店のようなおしゃれな空間が広がります。 南面には大開口サッシを設置し、光をたっぷりと採...
![]()
三角形の敷地に建つ邸宅。道路に対して斜めに建物が配置されています。建物が敷地の西側、駐車スペースが東側の配置となっています。 奥の壁の向こ...
![]()
吹き抜けと繋がる上下に設置されたコーナー窓から、季節によって姿を変える雑木林を風景として暮らしの一部に取り込みました。
![]()
素焼きの洋瓦にクリーム色の塗り壁。南欧風の面持ちが爽やかな外観にまとまりました。 重量木骨の家(SE構法)を使用した長期優良住宅です。
![]()
明るい日差しと開放感に満ちたLDK。窓を開ければウッドデッキとひとつながりのリビングに。
![]()
外観
![]()
1階のコーナー窓の場所はリビングとして利用。樹脂窓を用いて断熱・気密性能を向上させたお住まいは、音楽が趣味のお施主様にとってもピッタリのバラ...
![]()
ベランダへと続く大開口が空間を大きく広げて見せる。この開放感により黒のフローリングや柱を用いていながらも、重苦しくならずスッキリとした印象を...
![]()
1FにL型で設計されたLDK空間は、SE構法ならではの壁や柱に遮られることなく実現された大空間となっています。 LDKにつながるプレイ...
![]()
外観 単調になりがちなアプローチを8種のタイルをランダムに敷くことで、狭さを克服。(タイル屋さん泣かせでした)
![]()
![]()
京都市山科区 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
![]()
LDK
![]()
SE構法の採用によって広々1室空間が実現したLDKです。 南道路ながら道行く人の視線を気にせずリラックスできる空間をご提案しました。
![]()
お施主様のご要望で外観には京都の町に似合う京町家の様式を取入れています。 京都市左京区 狭小住宅 ビルトインガレージ
![]()
グレージュ×ホワイトのツートンカラーが印象的な外観デザイン。縦に連なる窓は階段ホールに通じており、暮らしの様子が外から見えてしまうことはあり...
![]()
TV台や収納・ベンチ等、造作家具を多く取り入れた木の温もりとM様のセンスが光る「動線に配慮したガレージのある家」が完成した。
![]()
「ライブラリー」と名付けたその空間は、LDKにつながり、又、上部には吹抜けのある開放的な空間で、音楽や読書などを楽しめるようなちょっとしたス...
![]()
木に囲まれ、近くの公園では子供たちが伸び伸びと遊ぶ穏やかな時を刻む場所にY様邸はあります。 その緑の在り方を窓から上手に取り入れ、分断する...
![]()
御主人様のお仕事の本やお子様達の本が沢山おける家になっています。勾配天井のLDKは開放感は抜群です。風通しがよく温かみを感じる家になっていま...