45度の屋根勾配に規則正しく並ぶエンジニアリングウッドの登梁。耐震構法SE構法の力強さを体験します。山小屋をイメージされていたこともあり木肌...
夜にはライトアップされた庭の樹木が大屋根と壁に影となって現れます。 ガルバリウムの外壁と合わせた白い塗装壁は、木の影がうつりこむ夜景にひと...
造り付けのTVボード。浮かせてあるので掃除も楽に出来ますね。 背面の壁にはアクセントにタイルを貼ってあります。
庭部分の南側に壁があるため、リビングに設けた掃き出し窓への視線も遮ることができるため、道路からの視線をあまり気にすることなく過ごすことができ...
吹き抜けと繋がるように子供部屋を配置。リビングと吹抜け、子供部屋のつながりが良いことで自然と人が集まる空間が出来ればと設計しました。ご家族の...
動画あり
玄関からは一般動線と家事動線との2つの動線をつくり、家事動線は玄関から土間収納を通りパントリー(食品庫)そしてキッチンへと直接行ける動線とす...
広いリビングの一角に設けた団らんスペース、スキップフロアにすることによってベンチとしても使用できるように設計しました。リビングの奥には、隠れ...
4台の車がゆったりと格納できる、広々としたガレージ。二階までの吹抜けとなっており、二階窓の向こうはLDKに繋がっています。
ヘム材で仕上げた高天井のリ吹抜けビングダイニングには壁面を沿うように爽やかな光を落としこむ大きな天窓。容積の大きな空間に対して開口部面積を絞...
各個室の並ぶ吹抜けの廊下からも、1階のリビングダイニングを眺めることができます。 キッチンから「ご飯だよ~」なんて声が聞こえてくるのが想像...
広々と開放感を感じるペニンシュラ型キッチン。ぐるぐる回遊できるので、移動の手間が省けて家事の負担軽減にもなります。
ブラック×ホワイトで統一感のあるモノトーンインテリア。オーナー様のセンスにより、オシャレな小物や家具を上手く組み合わせて可愛らしさもプラスし...
1階に予備室、2階に主寝室と洋室、3階がリビングというゾーニングの住宅。 最上階の17畳のリビングは、北側道路角地の利点を生かし、最大限に...
広々とした中庭を取り囲む構造。四季折々の景色が目を和ませてくれる中庭は、採光と景観という二つの役割を担っています。
ガレージの上部には約8帖のロフト空間が設けられました。いままでは敷地の外に散らばって置かれていたパーツなども、このロフトがあれば綺麗に保管で...
約8.5帖の吹抜けがリビングに開放感をもたらし、ハイサイドの窓からも光が降り注ぎます。高さのあるダイナミックな空間。
階段の1段目はフラットにし、ちょっと一息したいときなどに腰掛けられるようにしました。
・京都府京都市東山区 古い街並みが連なる祇園で、町や暮らしの個性を活かした外観です。 中庭のあるオシャレな和モダンの木造住宅。 詳しく...