当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
2012年7月にお引き渡しをした、2世帯住宅のTさま邸。 オリジナルのキッチンは広めに設計したので、思い思いにみなさんでお使いいただけていました。リビング側の本棚にはたくさんの本が。
駅徒歩圏内とは思えない環境。住宅地でも自然が近い暮らしです。
ダイニングテーブルも長くお使いもの。
スキップフロアーのTさま邸。階段より玄関を見下ろせ、いつも家族の気配を感じられます。
建て替え前の既存の木々を残しました。玉石はみなさんで積みました。
スペースを有効活用。ガレージは中二階のお母様のお部屋の下のスペースを利用しています。雨にぬれずに玄関へ。
第一回 埼玉県環境住宅賞 最優秀賞を受賞しました! 【お宅紹介】 お母様との同居と子ども成長を機に建て替えた二世帯住宅。 大事なお庭は木々も灌木も下草類も極力残して設計。 新しく植えた木々。ご家族で作った石積みの花壇。家庭菜園でつくるお野菜。 緑が「街」と「コミュニティー」と「ご家族の暮らし」を繋いでいる、そんなお宅です。 息子さん達が住み継いでいってくれたら嬉しいですね。
自分の「好き」を見つけながらつくった家
猫たちと夫婦ふたりが憩う家 |岩槻区
お庭がつながる家 |蓮田市
そらの家 |久喜市
故郷で子供たちをのびのび育てる |栃木市
平屋を回遊しながらくつろぐ家 |川越市
既存の庭を活かし、緑がつなぐ家 |さいたま市 【埼玉県環境住宅賞 最優秀賞受賞】
hibinoie |三郷市
ビルトンガレージとバイク車庫のあるパッシブデザインの家 |岩槻区
施工物件一覧
他の施工例を探す