構造強度に優れたSE構法により、 大空間のリビングが実現。 平屋とは思えないほどの開放感です。
2世帯をコの字に配置し、お互いをなんとなく感じられる距離感としています。 外壁はブラックでモダンな雰囲気で仕上がっています。 床はナラ、...
中庭は、野菜や植物を植えて、ガーデニングを楽しむ空間として活躍。 レンガのアプローチや枕木の門柱など、甘くなりすぎないテイストに仕上げまし...
構造強度に優れたSE構法により、 大空間のリビングが実現。 平屋とは思えないほどの開放感です。
隣接する水田の水面には季節により外観の夜景が映り、幻想的な風景となります。 四方向中二方向を田んぼに囲まれ、採光、風通り共に申し分なく、一...
玄関ホールから中庭を望む
洗面は廊下の途中に設け、家族も来客者も気兼ねなく使えるよう工夫。 はめ込み型のシンクのため、すっきりとした印象に仕上がっている。
シックな色合いで落ち着いた印象のLDK
SE構法を採用し、車2台が停められるガレージハウス
エレベーター空間を包む石貼りの塔が、テラスからの外観のアクセントとなっている
洗面室とは別で設けたランドリールーム。 トップライトがあり、いつでも明るい空間に。 造作の物干しバーや作業カウンターで使い勝手良く。
クロス選びだけでもショールームに5回以上通われた奥様。大阪などからもサンプルを取り寄せました。「トイレやクローゼットの中など来客には見えない...
高い吹き抜けが特徴的なリビング。その開口部は中庭に面し、終日光と風が十分に注ぎ込む、気持ちのよい空間です。また、向かい廊下の上に植栽を配置す...
シックな色合いで落ち着いた印象のLDK。
ロフト 外観も内装のこだわった、おしゃれな家でしかも平屋です。 マリメッコの壁紙を使うほどのこだわり、中庭もある憧れの平屋ですね。 ...
京都の町屋にみられる通り庭のように、表から裏へと通り抜けることができる土間。美濃市うだつの町並みのなかに建つ旧今井邸にもみられる天窓。奥座敷...
日常の使用頻度が高い洗面化粧台まわり。手入れが容易で収納力など機能性も充実するのが既製品の洗面化粧台。だからこそ、自分らしさにこだわるのであ...
ご近隣の方との親睦を図る目的で設けた土間のベンチ。プライベートな空間の手前にこうしたスペースがあることで、急な来客にも対応でき助かっていると...
リビングと和室を隔てる壁も段差もない。約4.5帖の畳スペース。