MENU

多聞寺の家

グレージュカラーでシックなリビング
いろどりの中心
子ども部屋
南向きのランドリールーム
木製のストリップ階段
アクセス楽々 小屋裏収納
玄関に、手洗い場
視線を抜く
木の庭
2階建て+小屋裏収納

グレージュカラーでシックなリビング

グレージュカラーのフローリングに、壁面をウォールナットカラーで統一することで、シックな雰囲気に。 造り付けのテレビ台は足元を浮かせることで、空間の広がりを演出してくれます。 小さな公園に面した南側は、おうち時間を楽しくしてくれるデッキ仕上げのお庭としました。

いろどりの中心

お住まいのカラーリングの中心となったセラミック天板のキッチンは、ちょっとした食事を済ませられるよう対面をカウンタータイプに。 キッチンの背面や、階段下を活用して収納力もカバーしています。

子ども部屋

差し色にブルーグレーのドアを用いた子ども部屋。 クローゼットのなかの壁紙で、遊び心をプラス。 将来は2部屋に分けられるよう、シンメトリーに配置しています。

南向きのランドリールーム

洗面室は、細やかなご希望を叶えるため収納部分を造作でご用意しました。 間口も無駄なく活用できます。 天井には昇降式の物干し竿付きで、南向きのバルコニーに面しており陽当たり抜群。 エアコンも備えているので、天気が悪くても安心です。

木製のストリップ階段

2階から小屋裏に設けた、木製のストリップ階段。 片側のササラ板を壁にのみこませることで、存在感がぐっと軽くなります。 鉄骨でデザインしたオリジナルの手摺は、ネットが張りやすいようにも配慮しました。

アクセス楽々 小屋裏収納

約7帖の小屋裏収納は、固定階段でアクセスするので出し入れも楽々。 季節ものから日用品のストックまで、しっかり納まります。

玄関に、手洗い場

アイキャッチになるからこそこだわりたい、玄関の手洗い場。 フロートで造作したカウンター下は扉をつけることで収納スペース。 ガラスモザイクのペンダントライトやアンティークブラスカラーのアイテムで、レトロな雰囲気に。

視線を抜く

突き当りに地窓をとることで、足元の広がりを演出した玄関。 夜には、ガーデンライトの優しい明かりが家人を迎えてくれます。

木の庭

リビングからフラットに繋がるウッドデッキは、フェンスもすべてイタウバ材を使用。 軒天も木目調とすることで、統一感のある仕上がりに。 敷地が高台にあり、空が抜けて見えるのでプライベート感も抜群です。

2階建て+小屋裏収納

人通りのある建物の正面は、窓を最小限とすることでモダンな印象に。 総タイル仕上げの外壁に、屋根や雨樋、防水は金属製を採用することで、メンテナンスの負担を軽減し、ながく美しく暮らせます。

多聞寺の家

キッチンからお庭までがひとつながり。
グレージュカラーとクラシカルなアイテムで、シックな印象のお住まいです。

場所
東京都東久留米市
延べ床面積
86.2m²
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2021年11月

施工工務店データ

株式会社 ミューズの家の施工物件

  • 貫井南町の家

    貫井南町の家

  • 回の家

    回の家

  • 大屋根の家

    大屋根の家

  • 南大泉の家

    南大泉の家

  • 小金井の家

    小金井の家

  • 高井戸東の家

    高井戸東の家

  • 豪徳寺の家

    豪徳寺の家

  • 湖畔の家

    湖畔の家

  • 世田谷の家

    世田谷の家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す