和室の襖は京唐紙。障子で製作した間接照明がモダンな和の雰囲気を演出します。
少しだけ、ほっと一息つきたいときは、自分へのご褒美をもってカフェスペースへ。気分転換は大事です。
デスクワークをしたり、趣味を愉しんだり、様々な使い方ができる書斎。
LDKのどこにいても空が見渡せるよう、各所に大開口を設けています。 ペレットストーブでLDKや吹抜けで繋がるセカンドリビングを暖めます。 ...
寝室のベットから眺める中庭とリビング。 休日にいつもより少しゆっくり過ごすベットの上での時間。 中庭越しの家族の気配を感じながら上品な休...
ダイニングキッチンには光沢感のある床タイルとウォルナット色のキッチンで高級感を演出。 また、タイルを随所にあしらい、間接照明の優しい光でさ...
洗面室は玄関ホールからも、パントリーからも、室内干し・脱衣室など、様々なところからアクセスすることが出来ます。
素材や色彩を整え、陰影の美を生かした静謐な空間としながらも、各所で視線が中庭へと抜ける設計により、内と外が静かに共鳴し合い、住まう人の感性を...
洗面室は鏡の背面には間接照明を仕込み浮遊感を出しました。
和室の内障子ごしに見える景色は格別です。庭で駆け回るお子様の姿も見え、まるで子育て世代のお手本のような間取りです。 天井部分の間接照明が柔...
2階のセカンドリビングは約12帖の広さがあります。 ボルダリングが楽しめる壁や子供室から繋がる室内窓、 書斎から寝室に繋がる本棚扉など、...
車好きな施主が、こだわったガレージハウス。 外観もおしゃれな家に仕上げています。バイクも入庫しています 車好きのご主人のこだわりのガレー...
一日の疲れをとる寝室だからこそ、「安眠」にこだわった空間になっている。眠りを誘う照明は間接的な優しい光を採用し、窓も冷気が入らないように配置...
動画あり
セカンドリビングからは、生駒の山や街並みが一望できます。
SE構法のメリットを最大限に活かした広いリビングには、現しの梁や間接照明などを所々に採用し、多くのお客様を魅了する。冬には、タイル張りのスペ...
建物北側より格子戸を開け、路地を抜けると現れる玄関。 玄関横に設けた手洗い場はコンパクトなものとし、すっきりした空間に仕上げました。 割...
吹き抜けから眺めるリビング。大きな窓から差し込む自然光が、部屋をさらに広く、明るく感じさせます。
吹き抜けと大きな開口が特徴のLDK。 選された家具の配置計画にこだわることで、まとまりのある大空間に仕上げた。
吹き抜け階段スペースは大きな窓を設け、開放感あふれる空間です。