MENU

越野の家

1Fメインホール 越野の家
メインホール内照明 越野の家
メインステージ 越野の家
玄関ホールとオリジナルドア 越野の家
ロートアイアン調手摺 越野の家
2F廊下 越野の家
書斎(事務室) 越野の家
2Fダイニング 越野の家
エントランス 越野の家
左官仕上の外壁 越野の家

1Fメインホール 越野の家

明るく凛としたホールは、なんと「9m×9m×3m」の大空間。この圧倒的な開放感が「SE構法」最大の魅力です。正面に設けたステージは吹き抜けにすることで、どこか神々しい雰囲気が感じられます。

メインホール内照明 越野の家

縦に長い照明器具は燭台をイメージさせるデザイン。ホール内に整然と配置することで、とくに夜間は厳粛な空気を演出します。こうした細部へのこだわりは、当社が得意とするもののひとつです。

メインステージ 越野の家

タイルで装飾したステージの両側は柱をイメージしたもの。上部は吹き抜けとなっていて、高い位置に設けた開口部からは、厳粛さを演出する光が降り注ぎます。意匠の妨げとなるエアコンはホールから目に入らないところに設置しました。

玄関ホールとオリジナルドア 越野の家

広々とした玄関ホール。ホールへの入り口となる両開きのドアは、タモ材を使った当社オリジナル。高さは2.4mあり、日常のそれとは一線を画した重厚さと、木のもつ温かみを兼ね備えた一品です。

ロートアイアン調手摺 越野の家

2階から届く光に吸い込まれそうな思いのする開放的な階段。さらなる広がりを感じさせる純白にロートアイアンの黒がアクセントとなって、空間の雰囲気が引き締まったものに感じられます。

2F廊下 越野の家

落ち着きのある高級ホテルを思わせる2階の廊下。絨毯を敷き詰めることで靴音の響かない静粛な空間を作り上げました。さらにその静けさをぐっと引き立てているのが、ダウンライトが落とすやわらかい光です。

書斎(事務室) 越野の家

清潔感がただよう事務室。正面に見える「120×300」の二本の柱は構造的に抜くことができないもののため、あえてその中心に窓を設置。隠すのではなくデザインに活かすことで素敵な仕上がりとなりました。

2Fダイニング 越野の家

2階のダイニングルームは勾配天井に。音が上に抜け、広がることで、少々の音量では耳への不快感はありません。ゆったりと食事を楽しみながらおしゃべりを楽しむにはぴったりの空間です。現しにした梁は太さ50㎝。最高4.5mの天井と相まって、見るものを圧倒します。

エントランス 越野の家

アーチの垂れ壁を擁したエントランス。外部から程よく隔離された空間は塗り壁で仕上げられていて、夜になるとそこに照明の光が反射。花のように広がるその光彩が、やさしく心に響きます。

左官仕上の外壁 越野の家

門柱を模した意匠にすべて左官で仕上げられた外壁、石積みとした階段などで洋館をイメージした外観。日中は明るいリゾートを思わせますが、夜になるとその表情はレストランのようなムードを醸し出します。

越野の家

天井高3mの1階は、9mのスパンを60cmの梁で支える圧倒的な大空間。
土足フロアながらも、床暖房を完備。
延床面積298㎡の大きな建物です。

場所
東京都八王子市
延べ床面積
298.35m²
形態
一般住宅
竣工日
2015年11月

施工工務店データ

株式会社 ミューズの家の施工物件

  • 貫井南町の家

    貫井南町の家

  • 回の家

    回の家

  • 大屋根の家

    大屋根の家

  • 南大泉の家

    南大泉の家

  • 小金井の家

    小金井の家

  • 高井戸東の家

    高井戸東の家

  • 豪徳寺の家

    豪徳寺の家

  • 湖畔の家

    湖畔の家

  • 世田谷の家

    世田谷の家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す