MENU
デザイン・性能・保証に優れた重量木骨の家とは?

おしゃれな外観の家を作るポイントは? 写真で分かる注文住宅のアイデア

更新日:2024.5.23 作成日:2020.01.27
外観・おしゃれ
おしゃれな家とは、個性やこだわりが光る家と言い換えてもいいのではないでしょうか。そして個性やこだわりは、その外観を見ただけで分かります。今回は、家づくりを間取りなどの内側からではなく、外観からトータルで見ていきましょう。


外観デザインの決め方のポイント

まずは、おしゃれな家のデザインとしてのポイントを見てみましょう。外観でパッと人目をひくには、こんなところにこだわるといいですね。

家のシルエット・屋根の形状

デザイン性の高い外観のおしゃれな家
家の外観デザインを決める上で、全体のシルエットや屋根の形状は重要なポイントです。街並みに溶け込むようなシンプルなデザインにするのか、目を引くユニークな形状にするのかなどを、事前に決めておく必要があります。また、屋根のイメージも固めておきましょう。切妻屋根や片流れ屋根など、屋根の形によって印象は大きく変わります。切妻屋根は落ち着いた雰囲気を醸し出し、片流れ屋根は個性的でスタイリッシュな印象を与えます。イラストやCGで完成イメージを描いてもらうと、具体的にイメージしやすくなります。


外壁のカラー

片流れ屋根のモダンな外観のおしゃれな家
外壁のカラーは、外観の印象を大きく左右します。家の形状がシンプルでも、色がユニークなものであれば、存在感が出るでしょう。反対に、奇抜なデザインの家にするのであれば、落ち着いた色味を選ぶとバランスが良いかもしれません。外壁の面積は大きいので、色を決める際には、必ず大きめのサンプルで確認することをおすすめします。デザインとカラーをひとまとめで考えたい場合は、スタイルから選ぶとよいでしょう。画像のような北欧風の家は、落ち着いたツートンカラーとシンプルな形状が特徴です。モダンでありながら温かみのある雰囲気を演出できます。


周囲の景観との調和

プライバシーを守る外観のおしゃれな家
では、周囲の景観に馴染むデザインにしたい場合はどうすればいいでしょうか。周囲の住宅に使われている色、また庭の有無、植栽の量など、確認することは沢山ありそうです。ただ、周囲の住宅の雰囲気に完璧に合わせる必要があるというとそうではなく、自分の好みを反映しつつ、周囲から浮いてしまうような奇抜なものにならないようなバランス感覚が必要になりますね。


窓の大きさや配置

緑と空の映える外観のおしゃれな家
外観のデザインを考えた時に大きな影響があるのが、窓の大きさや配置です。外壁というキャンバスの中に窓が均等に、または左右対称に配置された場合は、調和がとれたような安心感を与えることができるでしょう。逆に、非対称に配置したり、大きさもバラバラの場合はユニークな印象を与える可能性が高いですよね。開放感とプライバシーの確保のバランスも考えることが大切になるでしょう。


おしゃれな外観の注文住宅を作る際の注意点

次に、おしゃれな家を建てる際に注意する事を見ていきましょう。外観に限らず、内側もしっかりプランニングする必要がありますね。

色やスタイルを統一する

スタイリッシュな外観のおしゃれな家
まず一つ目の注意点は、使う色やスタイルを統一することです。色をたくさん使うと賑やかで明るくなりますが、少し落ち着かない雰囲気になってしまう可能性もあります。スタイルについては、実際の住宅事例などをたくさん見て、このスタイルが好きというものを決めておくといいですよね。普段の持ち物から自分のスタイルが分かることもあるので、自分を見つめ直すという視点も大切になってきます。


耐久性やメンテナンスのしやすさを考える

メンテナンスのしやすい外観
おしゃれな外観の住宅を作る際、耐久性やメンテナンスのしやすさも重要です。家の環境に合った素材や塗装を選択し、美しさと強度を長持ちさせましょう。例えば、後にご紹介するサイディングは、耐久性が高く、定期的なメンテナンスが比較的容易と言われています。塗料も種類によって耐候性が異なります。外観デザインに合わせて、窓やドアなどの付属品も、耐久性の高いものを選びましょう。


室内の快適さにも目を向ける

おしゃれな家の収納
おしゃれな家というと、どうしてもデザインや色など、見た目だけにフォーカスしてしまいがちです。家を建てる際は、外観だけでなく室内の快適性も重視すべきです。ユニークなシルエットにこだわる余り、生活や家事の動線が不便になっては元も子もありません。最適な間取りを考え、家族全員がストレスなく快適に過ごせるよう配慮しましょう。また、おしゃれな家の条件としては、空間がスッキリして見えるということもあります。このためには、隠す収納をうまく活用して、生活感をなくすことが大事。部屋全体が広々とした印象になるでしょう。


理想的な家づくりを実現させるコツ


深い軒と大開口のおしゃれな家
あなただけのおしゃれな家を実現するためには、外部と内部の両方についての使い勝手はもちろん、デザインにもこだわりを反映することが必要でした。もう少し掘り下げて考えてみましょう。実際におしゃれな家を実現するために必要なものというのはどんなことがあるのでしょうか。デザイン力やプラン力だけではなく、下記の2つのようなことも考慮に入れてみましょう。長く住み続ける家なので、じっくりと考えたいですね。


バランスのとれたコスト配分を

おしゃれな家の実現にはまず、予算が必要になります。新しい家づくりのための予算には、家本体の建築費以外に、土地取得費用や外構工事、税金など幅広いものが含まれます。それらを全部考えた上で、建築本体に掛けられる費用が算出されるでしょう。その中でもおしゃれな家を作るために、外観、内部の空間全てにおいてバランスを考えながら計画することが必要ですね。


写真や画像で理想のイメージを伝えよう

おしゃれな家を作りたいと思ったとき、まず何が必要でしょうか? あなたの理想のおしゃれな家を建ててくれる建築会社を見つけることですね。そのためには、あなたの思うおしゃれと建築会社の思うものが同じでないと後々問題が生じる可能性があります。自分で思うおしゃれな家や素敵な家の実例を雑誌やインターネットで探し出し、それを建築会社に共有することが大切になってくるでしょう。


外壁素材の種類と特徴 よく聞く「サイディング」「ガルバリウム」って?

「サイディング」や「ガルバリウム」という言葉を聞いたことはありませんか? 実はこれらは外壁材の名前です。「聞いたことはあるけど、実はよくわからない」という方も多いのではないでしょうか。ここでは、それぞれの素材の特徴を紹介していきます。

サイディングとは

サイディングの外観
サイディングは、外壁を覆うのに使うパネル状の外壁材で、様々な種類があります。窯業系、金属系、木質系、樹脂系などの分類があり、それぞれ特性が異なります。日本では窯業系サイディングが一般的であり、「サイディング」と聞くとほとんどがこのタイプ。窯業系サイディングは、セメントと木製繊維などを混合し、高温で加熱してからプレスして作られます。窯業系サイディングは、選べるテイストの幅が広く、ナチュラル系からモダン系まで様々なイメージを演出できます。


ガルバリウムとは

ガルバリウムの外観
ガルバリウムは、金属系サイディングに使われる鋼板で、1970年代にアメリカで開発されました。鉄板にアルミニウムと亜鉛の合金メッキ加工を施したこの素材は、サビや腐食に強く、耐用年数が長いのが特徴です。軽量でありながら、耐震性にも優れています。現在、リフォーム市場では窯業系サイディングに次いで人気で、外壁材や屋根材として広く採用されています。メタリックでスタイリッシュなイメージが好きな方に、特に人気があります。


人気のテイストを写真で紹介 シンプルでスタイリッシュな三つの実例

外観の要望を聞かれても、なかなか言葉では表しにくいもの。以下の実例から自分好みの外観を探して、イメージを固めてみませんか。全体的なイメージはもちろん、部分的なテクスチャーなども、気に入ったものがあればストックしておきましょう。

【シンプルモダン】美しいスクエアフォルム

シンプルモダンなスクエアの外観
スクエアフォルムの直線美が目を引くデザインです。白く清潔感のある外壁も、モダンでスタイリッシュな印象を与えていますが、シンプルゆえに周囲の景色との調和が取れています。裏側には大開口とウッドデッキが設けられ、日当たりも抜群。高台に建てられているため、四季折々の風景も楽しめることでしょう。屋内も洗練されたデザインで統一されており、快適な空間での生活がイメージできます。


【和モダン】昔ながらの格子を斬新に配置

和モダンの外観
立体的な箱型のデザインが、印象的な住宅です。外壁は、木目調のサイディングで作られた格子と、モダンなタイルという異素材の組み合わせによって、和の趣と現代的なセンスのコントラストを生み出しています。角地に建てられていることで、より一層存在感を放っていますね。また、この家は二世帯住宅となっていて、手前の格子の内側と、右手奥に玄関を設けています。親と子が適度な距離感で快適に暮らせる住まいです。


【ナチュラル】自然素材がアクセントに

ナチュラルの外観
外壁はナチュラルなベージュを基調とし、木の温もりを感じさせる中央の板張りが、外観のアクセントとなっています。庭先には花や緑が植えられていて、家全体が自然と調和し、より柔らかなイメージをもたらしています。また、建物の配置と窓のデザインも綿密に計算されており、光と風を効果的に取り入れられることもポイント。自然の恵みを感じながら、心地よい暮らしを楽しむことができそうです。


まとめ

今回は、おしゃれな家をつくるにはというテーマでそれぞれのポイントを見てきました。まずは、自分の中でおしゃれな家というものは何か具体的にイメージすることが重要となるでしょう。重量木骨のサイトで、たくさんの実例を見て、あなたにピッタリのおしゃれな家を探してみてくださいね。

外観・おしゃれ 施工例

最新の特集はこちら

特集一覧はこちら